この上の画像にも書いている4つに当てはまる人にはぴったりのバイト。 それが「 着ぐるみバイト」です。 着ぐるみバイトってどんなバイト? テーマパークやイベント会場、商業施設などでキャラクターの着ぐるみを目にしたことがある人も多いのではないのでしょうか。 あの着ぐるみの中に入って、会場を盛り上げたり、子供たちを中心に 思い出作りを演出するお仕事です。 仕事内容は、• ・子供と一緒に写真を撮る• ・パンフレットを渡す• ・ダンスを行う などです。 また、着ぐるみの特徴は2種類に分かれます。 勤務場所によって仕事内容や客層は異なってくるため、自分がどんな風に働きたいか考えて場所を選びましょう! 2. 着ぐるみバイトの基本情報 2-1. 着ぐるみバイトの時給は900円〜1200円 着ぐるみバイトは日給制です。 時給換算すると「900円〜1200円くらいの間」が相場だと考えてください。 交通費もつくものが多いでしょう。 2-2. 働いている時間は短い 勤務時間は朝から夕方まで1日を費やす場合が多いと言われています。 しかし、1日中着ぐるみで動き回ることは負担が多いため、 しっかりと休憩時間が確保されています。 そのため、実際に働くのはかなり短いとされています。 また、休憩中もしっかりと時給は発生します。 着ぐるみを着たらしっかりキャラクターになりきり、そのほかの時間は着ぐるみ着用に備えてしっかり休む。 そんなイメージでしょうか。 勤務日数については、短期・長期ともにありますが、 短期単発バイトで1日限定の採用が多いと言われています。 2-3. バイトでの服装は涼しい格好をしよう 着ぐるみをかぶるため、服装は動きやすく涼しい服装が働きやすいと思います。 着ぐるみの中は想像以上に暑いので熱中症には注意しましょう。 2-4. 面接はほとんどない 面接は行われない場合が多いです。 ほぼ合格することが予想されます。 しかし、着ぐるみのサイズが決まっているため• ・身長が高すぎる人 ・痩せすぎ ・太りすぎ は落ちる可能性が高いです。 また、着ぐるみはけっこう重いということも覚えておきましょう。 2-5. 着ぐるみバイトをさっそく探してみる ここまでで着ぐるみバイトの"中の人"をやってみたいと思った方は下記から早速応募をしてみてください! 3.着ぐるみバイトのおすすめ派遣会社 着ぐるみバイトは主に短期バイトです。 そのため派遣会社を通しての応募になります。 どこに応募すればいいか分からない! そんなあなたのためにおすすめ派遣会社を紹介します! ファクト• 6000人以上が登録する人気派遣会社! 他の派遣会社と違う最大の利点が、webのみで登録が完了することです。 応募から面接までがwebで完了できるのは楽でいいですよね!• 若者が多いため賑やか 大学生やフリーターなど、半分近くが20代と若者が多い傾向にあります。 そのため、着ぐるみバイトでの案件も若者ばかりです。 バイトに向いている人は"背の低い人"と"ダンス経験者" 背の低い人 着ぐるみは、威圧感がなく子供とコミュニケーションを取りやすくするために背を低く作られていることが多いです。 そのため、小柄な女性や背の低い男性が向いていると言えるでしょう。 (160cm以下のニーズが多いそうです) どんなに身体能力が優れていても、背が高すぎると着ぐるみに入ることができません。 しかし、ヒーロー戦隊ものの着ぐるみや、大柄なキャラクターの着ぐるみであれば、背の高い人も採用のチャンスはあります。 ダンス経験者 スポーツ系のイベントなどでパフォーマンスをする「着ぐるみダンサー」であれば、ダンスは必須条件となります。 ダンスやアクションを必要とする特殊な着ぐるみバイトは、事前研修などがありハードですが、その分時給も良いそうで… 背が低くて身体能力に自信がある人は、かなり強みを生かせるバイトといえるでしょう! 5. 着ぐるみバイトは未経験者でもOK 特殊なダンスやアクションをする仕事のある着ぐるみバイトでは、経験者を募集しているところも多いですが、 特別なパフォーマンスを必要としない場合では未経験者OKというところが多いです! 初心者さんには癒し系のゆるキャラがオススメです。 ハードな動きがない上に、コンパニオンのお姉さんが隣についていてくれる場合が多いからです。 休憩時間もしっかりとれます。 着ぐるみバイトの体験談 着ぐるみバイトを経験した大学生の1日体験談を聞いてみました!• しかし実態は予想とはだいぶ違うものでした! 次は1日の流れを細かく説明します。 1-1. 着ぐるみバイトの1日 ある大学生がデパートの地下でやった着ぐるみバイトをした1日の流れをご紹介します。 9:30 デパートの社員入り口に集合 2人1組で仕事を進めていく 始まる前に、推奨販売の相方の女性と2人で合流します。 以後、この日の着ぐるみバイトの業務はこの相方の女性と常にペアで行ないました。 後述もしますが着ぐるみを着ると視界が普段の10%ほどになってしまったり1人では着ぐるみが着られないなどの問題があるります。 そのため常にペアで行う必要があるのです。 着ぐるみバイトでは初対面の、場合によってはまったく違う年代の異性の方とうまく連携をとる必要があります。 合流でき次第、派遣の本社の方に合流できましたと電話で伝え、社員入り口で身分証を見せて入館します。 9:45 フロア担当の方に挨拶 最初はまず現場の社員に挨拶 着ぐるみのバイトに限らず、派遣のアルバイトで絶対に行なわれるのが派遣先の担当の方への挨拶です! 元気にハキハキと喋り、本日お世話になりますと挨拶します。 そうすると、本日の勤務スペースに案内され、注意事項などを教わります。 10:00 着ぐるみを着る 着ぐるみは、暑い・見えない・歩けない 挨拶もすませ、どこで勤務するかの案内も受けたら、ついに着ぐるみを着ます! 早速着て、すぐに勤務にかかろうとしたのですが…なんと、1人では着ぐるみの後ろのチャックを閉められないことが判明。 相方の女性に手伝ってもらいなんとか着ぐるみを着ることに成功しました。 しかし着ることには成功したのですが、次の問題が発生。 暑い、見えない、歩けない。 しかも普段170cm60kgほどの私が、着ぐるみによって約190cm80kgほどに巨大化したためとても歩きづらかったです。 なので、相方の女性に手を引かれ、一歩ずつゆっくり進んで、販売スペースに向かいました。 10:00 子どもと戯れる 販売スペースについた瞬間、子どもたちの目に留まり大人気でした。 着ぐるみを着た私の役割は子どもたち1人1人と握手したり一緒に写真をとってあげたりすることで、その間に相方の女性が保護者の方に商品の説明をするという分担でした。 とにかく視界が狭いので、子どもたちに間違ってぶつかったりしないように必死でした。 10:25 裏に撤退 実際の実働時間はかなり短い 15分くらい過ぎた頃に、裏に撤退しました。 たった15分間だったので、汗はかきましたがデパ地下は涼しいので、着ぐるみを脱いだら気持ちよかったです。 そして、ちょっと休んでさぁまた行くぞってなったのですが、相方の女性に「着ぐるみの人は15分働いて45分休憩が1セット」であることを告げられます。 つまり、着ぐるみを着て15分表に出たら、残り45分は裏で自由にしててもいいとのことでした。 もちろん休憩の間は時給がでるそうです。 実働時間は8時間だと思っていたのが2時間だと判明し、時給で考えると3800円であることが判明しました。 着ぐるみバイト、なんと美味しいバイトなんでしょう(もちろんそんな単純な話ではないのですが)。 13:00 お昼のピーク 着ぐるみを着て15分間働いて、45分間スマホをいじる流れにも慣れてきたころ、ついにピークの時間帯が訪れます。 子どもたち10人以上にも囲まれて身動きがとれなくなったりしました。 そして、中にはもちろん着ぐるみを脱がせてくる、尻尾をとる、目潰ししてくるなどのいたずらっ子もいるので、ひたすら耐えるしかありません。 事前にもわかってはいましたが、この日の着ぐるみバイトの一日の中でも忍耐強さのようなものが試される場面でした。 16:00 ピークが過ぎて 夕方にもなると、だんだん客足も減ってきて落ち着いてきます…が、子どもたちには相変わらず大人気です。 ちょうどこの頃、フロア担当の方が様子を見に来てくれたのですが、その方曰く「普段の10倍」の勢いで商品が売れているとか。 着ぐるみを着た私と相方の女性の人件費がかかっているとはいえメーカーとしてもこれだけ効果があるのであれば、こういった着ぐるみ戦略を使うのも納得させられました。 17:30 ラストの1セット 最後の1セットまで、人気は続きました。 もうこの頃には着ぐるみの動作にも慣れていたので、遠くにいる子に手を振ったり新しいアクションにも挑戦していました。 18:00 業務終了 最後のセットが終わったら、今日一日お世話になった着ぐるみを丁寧に片付けて、ケロッグの方に配送する手続きをしました。 そしてフロア担当の方にサインを頂き、派遣会社に退店連絡を入れて勤務終了でした。 相方の女性とも打ち解けていたので、一緒に駅まで向かい、挨拶をして別れました。 着ぐるみバイトをやってみて感想• ・子供たちから大人気でバイトをしていて楽しい• ・けっこう休憩時間がある• ・着ぐるみを着ることは暑いしハード だと感じました。 着ぐるみバイトは、人に話すと興味をもってもらいやすく大学での友達との雑談や飲み会などでも話題性のある良いバイトでやってよかったと思います!! 7. 着ぐるみバイトの良い評判 働く時間より休憩時間のほうが長い 季節や現場にもよりますが、着ぐるみの中は非常に暑いため入っているのは30分程度が限界です。 20分ほど経つと、コンパニオンや現場リーダーといった方が休憩室に連れて行ってくれます。 休憩時間は約40分はもらえるところが多いそうです。 たっぷり休めるので、体力に自信がない人でも働きやすい仕事です。 とはいえ、着ぐるみのなかは過酷な環境なので、飲み物などの準備はきっちりしましょうね! ちょっとしたスター気分を味わえる! 子供たちの着ぐるみに向けられるまっすぐな視線を浴びるというのは、特別な気分になるでしょう。 また、自分の顔を出さないため、普段は恥ずかしくてできないようなパフォーマンスをすることができて新鮮だったという声も耳にします。 「人前でパフォーマンスなんてできるかな?」と不安に思う人もいるかもしれませんが、恥ずかしがり屋さんほど、非日常感を味わえて楽しめるお仕事なのかもしれません。 いい運動になる!? ダイエット中の人にとって、着ぐるみバイトはお金がもらえて減量もできる一石二鳥のバイトかもしれません。 サウナスーツを着て運動するようなものなので、たくさん汗をかきますし、実際に体重が減ったという声もあります。 着ぐるみバイトのきつい評判 臭いがキツイことも… 着ぐるみによっては、前に着用した人の汗の臭いが染み付いてしまっていて、慣れるまではちょっとキツイこともあります。 臭いに敏感な人や潔癖気味の人にはつらいかもしれません…。 化粧や整髪料は使えない 着ぐるみのなかは高温多湿で通気性も悪いので、メイクや香水、整髪剤などは控えた方がいいです! 匂いがこもって辛い思いをすることになってしまいますし、マスカラなどが目に入っても着ぐるみの頭を取ることができないので大変なことになります。 女性はすっぴんか、ごく薄いお化粧にとどめておいた方がいいでしょう。 困ったお客さんに耐えなければいけない! 子供たちにちやほやされる楽しいバイトですが、なかには悪乗りしてキックやパンチをしてきたり、尻尾などを引っ張ってくる子供も中にはいます。 「中に人がいる!」なんて言ってくる子も。 そんなときもキャラクターになりきって、ジェスチャーでさりげなくやめてほしいことを伝えなければいけません。 不機嫌になったり声を出すのはNGです! 度がすぎるいたずらをされているときは、コンパニオンなど付き添いの方が助けてくれるはずです。 事前に困ったときのジェスチャーを確認し合っておくと安心ですね。 子供との接し方のコツは3つ 今までも述べてきたとおり、着ぐるみバイトを上手くこなすには子供への接し方がカギとなります! 動きは大げさに! 子供に好かれる動きのコツは、とにかく大きく、ゆっくりと動くことです! こんなに大きく手を振って大丈夫かな?と思うくらい大げさにやりましょう。 ゆるキャラなどで、キャラクターの性格や性別が決まっているときは、その設定を意識した動きをしてみるのも効果的です。 視線を子供に合わせてあげる キャラクターの目線と、中に入る自分の目線は違うことがあります。 一生懸命自分の視界を確保しようとしたら、着ぐるみが変な方向を向いてしまっていた…なんてことも。 着る前によく確認して、お客さんにキャラクターの目線が向くようにしてあげましょう。 どうしても周りが見にくくて困ったときは、「どこに行こうかな?」と迷っているようなジェスチャーをするなどして、付き添いのスタッフさんに助けてもらうようにしましょう。 どんな子か、よく観察しよう 中には怖がってなかなか近寄ってこない子もいます。 そんな子には遠くから手を振ってあげると、安心して徐々に近づいてきてくれることがあります。 しゃがんで、近づいてくれるのを待ってあげるのもいいでしょう。 また、頭や体をなでなでするときは親御さんの顔色を伺ってからの方がいいかもしれません。 スキンシップが好きでない子だったり、親御さんの方が快く思わなかったりする場合もあります。 着ぐるみバイト求人のまとめ 魅力あふれる着ぐるみバイト、やってみたいと思いませんか? 着ぐるみバイトはレアなバイトなので、探すのも大変だと思います。 そこで、着ぐるみバイトの求人をまとめてみました! 地域別の着ぐるみバイト 着ぐるみバイトしてみようかな… 私が住んでる地域にあるのかな? 着ぐるみバイトをやってみたいと少しでも思ったあなた! 地域別に求人をまとめてみました。 自分が住んでいる近くのバイトを探して、働いてみてはいかがでしょうか? 日払い・単発の着ぐるみバイト 今すぐお金が欲しい! という方のために、 日払いの着ぐるみバイトの求人をまとめました! 着ぐるみバイトは単発、日払いの仕事がほとんどなので、 日払いの求人は多くあります! 簡単に一日、日払いの早朝バイトやってみましょう! 10. 着ぐるみバイトまとめ 着ぐるみバイトは労働より休憩の方が多い 子供の相手をすることを知っておくこと 着ぐるみバイトの紹介いかがでしたか。
次の面白いアルバイト16選 結婚式代理出席 結婚式で誰かの代わりに代理出席をするバイトです。 結婚式に出席するので美味しいご飯を食べることができて、結婚式の引き出物も給料以外にしっかり貰えるので思っているよりも儲かるバイトになります。 代理として結婚式に出席するので、 役をしっかり演じなければなりません。 名前や住所をしっかり覚えておく必要がありますし、親族にバレないように演出する必要があります。 ヒヤッとする場面もあるバイトです。 巫女さん 神社の巫女さんです。 見た目が可愛いバイトなので女性から人気ですが、実際に巫女さんのバイトをしている人は見たことないと思います。 募集には条件があることが多く、基本的には 「心身ともに清浄であり、未婚である」ことが条件になります。 仕事内容的には神社の掃除だったりお守りなどを売る仕事をして、時給は1000円前後のことが多いです。 珍しいアルバイトです。 海外旅行するだけ 海外に荷物を運んだり、ホテルやレストランの写真を撮ってくるバイトです。 「荷物を運ぶ」と聞くと危なそうな感じがありますが、海外と日本を行き来している人にはかなり需要のある仕事なので安心してください。 もちろん飛行機代は出るので、旅行が好きな人はおすすめのバイトです。 基本的には、行って帰ってくる飛行機の数時間を観光に使えるのとパスポートを埋めることができます。 簡単な仕事です。 ペットシッター 他人が飼っている犬などの動物を散歩する仕事です。 飼い主が怪我をしている場合や、病気で入院してしまった場合などに仕事があります。 動物が好きだったり、自分も家で犬を飼っていて扱い方がなんとなくわかる人にオススメしたいバイトです。 時給はあまり期待できないのですが、毎回違う犬と出会えるバイトなので動物好きには最高に楽しいバイトだと思います。 春休みだけ金髪にする というバイトの求人サイトで紹介されていたバイトで、春休みの期間だけ金髪にするだけのバイトです笑 金髪にする前の写真と金髪にした後のハッチャケた写真を送ると、1万円貰える最高のバイトになります。 本当にアホらしいバイトなのですが、あなたが期待していた面白いバイトはこう行ったものではないでしょうか。 マッハバイトにある「神マッハバイト」は、面白いバイトが揃っているのでオススメです。 着ぐるみに入る なかなか募集がないバイトですが、着ぐるみの中に入って子供が笑うように動き回るバイトです。 着ぐるみの中はかなり暑いので扇風機のような物で涼しくしているパターンが多いのですが、 扇風機的な物がないとひたすら暑いだけです。 着ぐるみはかなり重いので、体力も必要になります。 耳かきをする 女性が男性に耳かきをするサービスで、浴衣を着て仕事をします。 時給が3000円を超えることもあるかなり儲かるバイトで、求人も多くないです。 耳かきをするだけのバイトなので、珍しいと思います。 眉毛を抜かれる ヘアカットのアルバイトの眉毛バージョンです。 美容師さんがあなたの眉毛で眉毛を整える練習をするのですが、最悪眉毛を全部抜かれてしまう可能性があるのでご注意ください。 前髪が長くて眉毛がなくても平気な人や、眉毛に愛着がない人はオススメです。 占い師アシスタント 占いなどが好きな方は、占い師のアシスタントをするバイトも面白いと思います。 占いの知識が身につきますし、様々な占い師と直接話し合うことができる面白い仕事です。 結構ブラックなバイトとの噂もある仕事なので、実際に働くときは気をつけてください。 架空の校歌の歌詞を考える これもの神マッハバイトとして紹介されていたアルバイトです。 世の中に存在しない学校の効果を作詞するだけで1万円貰えるのですが、正直言って意味がわからないと思います。 でも本当に募集されている仕事なので気になった方は、やってみてください。 墓参り代行 遠方に住んでいる方の代わりに、お墓参りをするお仕事になります。 「 お墓参りはしたいんだけど、行くのが遠い…。 お金もかかるし誰かにお願いできないかな…。 」と思っている人のためにお墓参りをする仕事です。 お墓を掃除したりすることもあるので、心霊系を信じていない人は良いかもしれません。 パンツを履く ただのパンツを履くだけではなく、 遠赤外線のパンツを履いて体温を調査するバイトです。 とは言ってもパンツを履いているだけでお金が入ってくる仕事なので、話のネタにもなりますしかなり面白いと思います。 オリジナルのヨガポーズを作る こちらもの神マッハバイトとして紹介されていたバイトです。 自分で作ったポーズの写真を送るだけで1万円貰える最高のバイトで、おそらくもう2度と行われないバイトだと思います。 Advertisement 関連する記事• 2019. 29 アルバイトを選ぶときのポイントは8つあります。 2019. 26 大学生や高校生だと学業とバイトを両立させなければならないので、短期バイトがおすすめです。 短期バイトなら働きたいときに働けるし、1回あたりの金額がとて[…]• 2018. 09 目次 1. アルバイトに遅刻する時の理由2. 遅刻して減給やペナルティの罰則は違法?3. アルバイトに遅刻した時の連絡方法4. アルバイトに遅刻する時[…]• 2018. 22 目次 1. アルバイトで学んだことの書き方2. バイト別学んだことの書き方3. アルバイトで学んだことのまとめ アルバイトで学んだことの書き方 大学生[…]• 2019. 17 目次 1. バイトの面接で頻出の質問と答え方2. 「何か質問がありますか?」と聞かれた時は3. 答えにくい質問の例と対策4. バイト面接の質問の答え方[…].
次のこの上の画像にも書いている4つに当てはまる人にはぴったりのバイト。 それが「 着ぐるみバイト」です。 着ぐるみバイトってどんなバイト? テーマパークやイベント会場、商業施設などでキャラクターの着ぐるみを目にしたことがある人も多いのではないのでしょうか。 あの着ぐるみの中に入って、会場を盛り上げたり、子供たちを中心に 思い出作りを演出するお仕事です。 仕事内容は、• ・子供と一緒に写真を撮る• ・パンフレットを渡す• ・ダンスを行う などです。 また、着ぐるみの特徴は2種類に分かれます。 勤務場所によって仕事内容や客層は異なってくるため、自分がどんな風に働きたいか考えて場所を選びましょう! 2. 着ぐるみバイトの基本情報 2-1. 着ぐるみバイトの時給は900円〜1200円 着ぐるみバイトは日給制です。 時給換算すると「900円〜1200円くらいの間」が相場だと考えてください。 交通費もつくものが多いでしょう。 2-2. 働いている時間は短い 勤務時間は朝から夕方まで1日を費やす場合が多いと言われています。 しかし、1日中着ぐるみで動き回ることは負担が多いため、 しっかりと休憩時間が確保されています。 そのため、実際に働くのはかなり短いとされています。 また、休憩中もしっかりと時給は発生します。 着ぐるみを着たらしっかりキャラクターになりきり、そのほかの時間は着ぐるみ着用に備えてしっかり休む。 そんなイメージでしょうか。 勤務日数については、短期・長期ともにありますが、 短期単発バイトで1日限定の採用が多いと言われています。 2-3. バイトでの服装は涼しい格好をしよう 着ぐるみをかぶるため、服装は動きやすく涼しい服装が働きやすいと思います。 着ぐるみの中は想像以上に暑いので熱中症には注意しましょう。 2-4. 面接はほとんどない 面接は行われない場合が多いです。 ほぼ合格することが予想されます。 しかし、着ぐるみのサイズが決まっているため• ・身長が高すぎる人 ・痩せすぎ ・太りすぎ は落ちる可能性が高いです。 また、着ぐるみはけっこう重いということも覚えておきましょう。 2-5. 着ぐるみバイトをさっそく探してみる ここまでで着ぐるみバイトの"中の人"をやってみたいと思った方は下記から早速応募をしてみてください! 3.着ぐるみバイトのおすすめ派遣会社 着ぐるみバイトは主に短期バイトです。 そのため派遣会社を通しての応募になります。 どこに応募すればいいか分からない! そんなあなたのためにおすすめ派遣会社を紹介します! ファクト• 6000人以上が登録する人気派遣会社! 他の派遣会社と違う最大の利点が、webのみで登録が完了することです。 応募から面接までがwebで完了できるのは楽でいいですよね!• 若者が多いため賑やか 大学生やフリーターなど、半分近くが20代と若者が多い傾向にあります。 そのため、着ぐるみバイトでの案件も若者ばかりです。 バイトに向いている人は"背の低い人"と"ダンス経験者" 背の低い人 着ぐるみは、威圧感がなく子供とコミュニケーションを取りやすくするために背を低く作られていることが多いです。 そのため、小柄な女性や背の低い男性が向いていると言えるでしょう。 (160cm以下のニーズが多いそうです) どんなに身体能力が優れていても、背が高すぎると着ぐるみに入ることができません。 しかし、ヒーロー戦隊ものの着ぐるみや、大柄なキャラクターの着ぐるみであれば、背の高い人も採用のチャンスはあります。 ダンス経験者 スポーツ系のイベントなどでパフォーマンスをする「着ぐるみダンサー」であれば、ダンスは必須条件となります。 ダンスやアクションを必要とする特殊な着ぐるみバイトは、事前研修などがありハードですが、その分時給も良いそうで… 背が低くて身体能力に自信がある人は、かなり強みを生かせるバイトといえるでしょう! 5. 着ぐるみバイトは未経験者でもOK 特殊なダンスやアクションをする仕事のある着ぐるみバイトでは、経験者を募集しているところも多いですが、 特別なパフォーマンスを必要としない場合では未経験者OKというところが多いです! 初心者さんには癒し系のゆるキャラがオススメです。 ハードな動きがない上に、コンパニオンのお姉さんが隣についていてくれる場合が多いからです。 休憩時間もしっかりとれます。 着ぐるみバイトの体験談 着ぐるみバイトを経験した大学生の1日体験談を聞いてみました!• しかし実態は予想とはだいぶ違うものでした! 次は1日の流れを細かく説明します。 1-1. 着ぐるみバイトの1日 ある大学生がデパートの地下でやった着ぐるみバイトをした1日の流れをご紹介します。 9:30 デパートの社員入り口に集合 2人1組で仕事を進めていく 始まる前に、推奨販売の相方の女性と2人で合流します。 以後、この日の着ぐるみバイトの業務はこの相方の女性と常にペアで行ないました。 後述もしますが着ぐるみを着ると視界が普段の10%ほどになってしまったり1人では着ぐるみが着られないなどの問題があるります。 そのため常にペアで行う必要があるのです。 着ぐるみバイトでは初対面の、場合によってはまったく違う年代の異性の方とうまく連携をとる必要があります。 合流でき次第、派遣の本社の方に合流できましたと電話で伝え、社員入り口で身分証を見せて入館します。 9:45 フロア担当の方に挨拶 最初はまず現場の社員に挨拶 着ぐるみのバイトに限らず、派遣のアルバイトで絶対に行なわれるのが派遣先の担当の方への挨拶です! 元気にハキハキと喋り、本日お世話になりますと挨拶します。 そうすると、本日の勤務スペースに案内され、注意事項などを教わります。 10:00 着ぐるみを着る 着ぐるみは、暑い・見えない・歩けない 挨拶もすませ、どこで勤務するかの案内も受けたら、ついに着ぐるみを着ます! 早速着て、すぐに勤務にかかろうとしたのですが…なんと、1人では着ぐるみの後ろのチャックを閉められないことが判明。 相方の女性に手伝ってもらいなんとか着ぐるみを着ることに成功しました。 しかし着ることには成功したのですが、次の問題が発生。 暑い、見えない、歩けない。 しかも普段170cm60kgほどの私が、着ぐるみによって約190cm80kgほどに巨大化したためとても歩きづらかったです。 なので、相方の女性に手を引かれ、一歩ずつゆっくり進んで、販売スペースに向かいました。 10:00 子どもと戯れる 販売スペースについた瞬間、子どもたちの目に留まり大人気でした。 着ぐるみを着た私の役割は子どもたち1人1人と握手したり一緒に写真をとってあげたりすることで、その間に相方の女性が保護者の方に商品の説明をするという分担でした。 とにかく視界が狭いので、子どもたちに間違ってぶつかったりしないように必死でした。 10:25 裏に撤退 実際の実働時間はかなり短い 15分くらい過ぎた頃に、裏に撤退しました。 たった15分間だったので、汗はかきましたがデパ地下は涼しいので、着ぐるみを脱いだら気持ちよかったです。 そして、ちょっと休んでさぁまた行くぞってなったのですが、相方の女性に「着ぐるみの人は15分働いて45分休憩が1セット」であることを告げられます。 つまり、着ぐるみを着て15分表に出たら、残り45分は裏で自由にしててもいいとのことでした。 もちろん休憩の間は時給がでるそうです。 実働時間は8時間だと思っていたのが2時間だと判明し、時給で考えると3800円であることが判明しました。 着ぐるみバイト、なんと美味しいバイトなんでしょう(もちろんそんな単純な話ではないのですが)。 13:00 お昼のピーク 着ぐるみを着て15分間働いて、45分間スマホをいじる流れにも慣れてきたころ、ついにピークの時間帯が訪れます。 子どもたち10人以上にも囲まれて身動きがとれなくなったりしました。 そして、中にはもちろん着ぐるみを脱がせてくる、尻尾をとる、目潰ししてくるなどのいたずらっ子もいるので、ひたすら耐えるしかありません。 事前にもわかってはいましたが、この日の着ぐるみバイトの一日の中でも忍耐強さのようなものが試される場面でした。 16:00 ピークが過ぎて 夕方にもなると、だんだん客足も減ってきて落ち着いてきます…が、子どもたちには相変わらず大人気です。 ちょうどこの頃、フロア担当の方が様子を見に来てくれたのですが、その方曰く「普段の10倍」の勢いで商品が売れているとか。 着ぐるみを着た私と相方の女性の人件費がかかっているとはいえメーカーとしてもこれだけ効果があるのであれば、こういった着ぐるみ戦略を使うのも納得させられました。 17:30 ラストの1セット 最後の1セットまで、人気は続きました。 もうこの頃には着ぐるみの動作にも慣れていたので、遠くにいる子に手を振ったり新しいアクションにも挑戦していました。 18:00 業務終了 最後のセットが終わったら、今日一日お世話になった着ぐるみを丁寧に片付けて、ケロッグの方に配送する手続きをしました。 そしてフロア担当の方にサインを頂き、派遣会社に退店連絡を入れて勤務終了でした。 相方の女性とも打ち解けていたので、一緒に駅まで向かい、挨拶をして別れました。 着ぐるみバイトをやってみて感想• ・子供たちから大人気でバイトをしていて楽しい• ・けっこう休憩時間がある• ・着ぐるみを着ることは暑いしハード だと感じました。 着ぐるみバイトは、人に話すと興味をもってもらいやすく大学での友達との雑談や飲み会などでも話題性のある良いバイトでやってよかったと思います!! 7. 着ぐるみバイトの良い評判 働く時間より休憩時間のほうが長い 季節や現場にもよりますが、着ぐるみの中は非常に暑いため入っているのは30分程度が限界です。 20分ほど経つと、コンパニオンや現場リーダーといった方が休憩室に連れて行ってくれます。 休憩時間は約40分はもらえるところが多いそうです。 たっぷり休めるので、体力に自信がない人でも働きやすい仕事です。 とはいえ、着ぐるみのなかは過酷な環境なので、飲み物などの準備はきっちりしましょうね! ちょっとしたスター気分を味わえる! 子供たちの着ぐるみに向けられるまっすぐな視線を浴びるというのは、特別な気分になるでしょう。 また、自分の顔を出さないため、普段は恥ずかしくてできないようなパフォーマンスをすることができて新鮮だったという声も耳にします。 「人前でパフォーマンスなんてできるかな?」と不安に思う人もいるかもしれませんが、恥ずかしがり屋さんほど、非日常感を味わえて楽しめるお仕事なのかもしれません。 いい運動になる!? ダイエット中の人にとって、着ぐるみバイトはお金がもらえて減量もできる一石二鳥のバイトかもしれません。 サウナスーツを着て運動するようなものなので、たくさん汗をかきますし、実際に体重が減ったという声もあります。 着ぐるみバイトのきつい評判 臭いがキツイことも… 着ぐるみによっては、前に着用した人の汗の臭いが染み付いてしまっていて、慣れるまではちょっとキツイこともあります。 臭いに敏感な人や潔癖気味の人にはつらいかもしれません…。 化粧や整髪料は使えない 着ぐるみのなかは高温多湿で通気性も悪いので、メイクや香水、整髪剤などは控えた方がいいです! 匂いがこもって辛い思いをすることになってしまいますし、マスカラなどが目に入っても着ぐるみの頭を取ることができないので大変なことになります。 女性はすっぴんか、ごく薄いお化粧にとどめておいた方がいいでしょう。 困ったお客さんに耐えなければいけない! 子供たちにちやほやされる楽しいバイトですが、なかには悪乗りしてキックやパンチをしてきたり、尻尾などを引っ張ってくる子供も中にはいます。 「中に人がいる!」なんて言ってくる子も。 そんなときもキャラクターになりきって、ジェスチャーでさりげなくやめてほしいことを伝えなければいけません。 不機嫌になったり声を出すのはNGです! 度がすぎるいたずらをされているときは、コンパニオンなど付き添いの方が助けてくれるはずです。 事前に困ったときのジェスチャーを確認し合っておくと安心ですね。 子供との接し方のコツは3つ 今までも述べてきたとおり、着ぐるみバイトを上手くこなすには子供への接し方がカギとなります! 動きは大げさに! 子供に好かれる動きのコツは、とにかく大きく、ゆっくりと動くことです! こんなに大きく手を振って大丈夫かな?と思うくらい大げさにやりましょう。 ゆるキャラなどで、キャラクターの性格や性別が決まっているときは、その設定を意識した動きをしてみるのも効果的です。 視線を子供に合わせてあげる キャラクターの目線と、中に入る自分の目線は違うことがあります。 一生懸命自分の視界を確保しようとしたら、着ぐるみが変な方向を向いてしまっていた…なんてことも。 着る前によく確認して、お客さんにキャラクターの目線が向くようにしてあげましょう。 どうしても周りが見にくくて困ったときは、「どこに行こうかな?」と迷っているようなジェスチャーをするなどして、付き添いのスタッフさんに助けてもらうようにしましょう。 どんな子か、よく観察しよう 中には怖がってなかなか近寄ってこない子もいます。 そんな子には遠くから手を振ってあげると、安心して徐々に近づいてきてくれることがあります。 しゃがんで、近づいてくれるのを待ってあげるのもいいでしょう。 また、頭や体をなでなでするときは親御さんの顔色を伺ってからの方がいいかもしれません。 スキンシップが好きでない子だったり、親御さんの方が快く思わなかったりする場合もあります。 着ぐるみバイト求人のまとめ 魅力あふれる着ぐるみバイト、やってみたいと思いませんか? 着ぐるみバイトはレアなバイトなので、探すのも大変だと思います。 そこで、着ぐるみバイトの求人をまとめてみました! 地域別の着ぐるみバイト 着ぐるみバイトしてみようかな… 私が住んでる地域にあるのかな? 着ぐるみバイトをやってみたいと少しでも思ったあなた! 地域別に求人をまとめてみました。 自分が住んでいる近くのバイトを探して、働いてみてはいかがでしょうか? 日払い・単発の着ぐるみバイト 今すぐお金が欲しい! という方のために、 日払いの着ぐるみバイトの求人をまとめました! 着ぐるみバイトは単発、日払いの仕事がほとんどなので、 日払いの求人は多くあります! 簡単に一日、日払いの早朝バイトやってみましょう! 10. 着ぐるみバイトまとめ 着ぐるみバイトは労働より休憩の方が多い 子供の相手をすることを知っておくこと 着ぐるみバイトの紹介いかがでしたか。
次の